ラベル

★★ ★★★ ★★★★ ★★★★☆ 1964 1968 1971 1972 1973 1974 1976 1977 1979 1983 1986 1988 1998 2001 2007 2008 2009 2010 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 CINEX Kisssh-Kissssssh映画祭 MKE映画祭 MOVIX京都 T・ジョイ京都 TOHOシネマズモレラ岐阜 TOHOシネマズ津島 アイスランド アイルランド アップリンク京都 アメリカ アルゼンチン あわら湯けむり映画祭 イオンシネマ各務原 イオンシネマ京都桂川 イオンシネマ近江八幡 イオンシネマ草津 イギリス イタリア インド ウクライナ ウズベキスタン オーストラリア オーストリア おおぶ映画祭 オランダ ガシマシネマ カナザワ映画祭 カナダ ぎふアジア映画祭 シネ・リーブル池袋 シネマ神戸 シネマ尾道 ジョージア シンガポール スイス スウェーデン スペイン チェコ チェコスロバキア チリ テアトルサンク デンマーク ドイツ ニュージーランド ノルウェー フィリピン フィンランド ブラジル フランス ブルガリア ベトナム ベルギー ポレポレ東中野 メキシコ モロッコ モンゴル ユナイテッド・シネマ大津 ラトビア ランキング ルーマニア ルクセンブルク ロイヤル劇場 ロシア ロマン宮崎 伊那旭座 映画 映画祭 韓国 京都シネマ 京都みなみ会館 香港 四日市☆映画祭 滋賀国際映画祭 出町座 神戸インディペンデント映画祭 台湾 大垣コロナシネマワールド 大津アレックスシネマ 知多半島映画祭 池袋シネマ・ロサ 中国 塚口サンサン劇場 田辺・弁慶映画祭 日本 彦根ビバシティシネマ 伏見ミリオン座 福井コロナシネマワールド 福井メトロ劇場 福井映画祭 福井駅前短編映画祭 福知山シネマ 別府ブルーバード劇場 豊岡劇場 名古屋シネマテーク

このブログを検索

2023-09-30

ハント  (イ・ジョンジェ) ★★★ 【韓国・2022】

『どっちが裏切り者なの!?』とドキドキ。
まさかのどちらも裏切り者だった! 素晴らしい。
信念は画になる。映画になるね。

2023-09-26

現代版 城崎にて  (太田信吾) ★★★★ 【日本、フランス・2021】

顔とか気に入らない部分も多々あったが、とても良かった。
あまり城崎感はなかった。

秘境駅清掃人  (太田信吾) ★★ 【日本・2023】

何もわからない。
全く掘り下げないドキュメンタリーやのう。

何も愛せないど。

門戸開放 〜Open the Gate〜  (太田信吾) ★★ 【日本、インド・2022】

バカバカしすぎる。
もうちょっと愛嬌があればなあ、、、

ソーラーボートの作り方 〜漂着プラごみで試作編〜  (太田信吾) ★★ 【日本、韓国・2023】

画もお話もサボりすぎ。
YouTuberみたいに楽な仕事してんじゃないよ(偏見)。

2023-09-24

コンフィデンシャル 国際共助捜査  (イ・ソクフン) ★★★ 【韓国・2022】

続きものやったんかーーい!
分かりやすい題名にしといてくれよー!

一番驚いたのは、2018年に前作を観ていたこと。
鑑賞中一度も思い出さなかったし、全キャラ初見だと思ってたわ、、、

今作も鑑賞中は楽しんだけど、同じ道を歩みそう感ある。

THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの煮こごりみたいな悪役とても良かった。

2023-09-21

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!  (白石晃士) ★★★★ 【日本・2023】

久しぶりに、観たい白石晃士映画であった。
画もいつまで経っても安いわねえ(半分褒めてる)。
話の流れも安くて最高(最大級に褒めてる)。

工藤がパワーダウンしすぎ。本当の人でなしだったのに、、、
(リアルかもしれないけど)ティックトッカー3人組が全然好きになれなかったな。

ロケーションは‐500,000,000点。色々反則だと思う。

2023-09-07

おーい!どんちゃん  (沖田修一) ★★★★ 【日本・2022】

オレは沖田修一監督の大ファンなんだけど、『撮ってる映画全部好き!』ってワケでは決してなくて、年間ベスト級と年間ワースト級とどうでもいい映画が同等数並んでいるという、とても稀有な存在なんだよなー。
具体的に言うと、「ゆるい修一は好き、ぬるい修一は嫌い」なんだけど、この緩さは久しぶりだわ、、、

どんちゃん自慢大会といいますか、いかに可愛くどんちゃんを撮ろうかと、歴史に残そうかという愛を感じる。

足りない部分も散見されたが、細かいことはもうどうでもいい。そういう映画。