ラベル

★★ ★★★ ★★★★ ★★★★☆ 1964 1968 1971 1972 1973 1974 1976 1977 1979 1983 1986 1988 1998 2001 2007 2008 2009 2010 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 CINEX Kisssh-Kissssssh映画祭 MKE映画祭 MOVIX京都 T・ジョイ京都 TOHOシネマズモレラ岐阜 TOHOシネマズ津島 アイスランド アイルランド アップリンク京都 アメリカ アルゼンチン あわら湯けむり映画祭 イオンシネマ各務原 イオンシネマ京都桂川 イオンシネマ近江八幡 イオンシネマ草津 イギリス イタリア インド ウクライナ ウズベキスタン オーストラリア オーストリア おおぶ映画祭 オランダ ガシマシネマ カナザワ映画祭 カナダ ぎふアジア映画祭 シネ・リーブル池袋 シネマ神戸 シネマ尾道 ジョージア シンガポール スイス スウェーデン スペイン チェコ チェコスロバキア チリ テアトルサンク デンマーク ドイツ ニュージーランド ノルウェー フィリピン フィンランド ブラジル フランス ブルガリア ベトナム ベルギー ポレポレ東中野 メキシコ モロッコ モンゴル ユナイテッド・シネマ大津 ラトビア ランキング ルーマニア ルクセンブルク ロイヤル劇場 ロシア ロマン宮崎 伊那旭座 映画 映画祭 韓国 京都シネマ 京都みなみ会館 香港 四日市☆映画祭 滋賀国際映画祭 出町座 神戸インディペンデント映画祭 台湾 大垣コロナシネマワールド 大津アレックスシネマ 知多半島映画祭 池袋シネマ・ロサ 中国 塚口サンサン劇場 田辺・弁慶映画祭 日本 彦根ビバシティシネマ 伏見ミリオン座 福井コロナシネマワールド 福井メトロ劇場 福井映画祭 福井駅前短編映画祭 福知山シネマ 別府ブルーバード劇場 豊岡劇場 名古屋シネマテーク

このブログを検索

2024-09-29

マルホランド・ドライブ  (デイヴィッド・リンチ) ★★★ 【アメリカ、フランス・2001】

20年ぶり2回目。
DVDも持ってるけど、もう観返すことはないとなんとなく感じていたんだけど。
なにはともあれ、劇場で観られてよかった。
思い出に勝てない部分もあったけれども。

セールス・ガールの考現学  (センゲドルジ・ジャンチブドルジ) ★★★★☆ 【モンゴル・2021】

ファーストカットから、この映画が”良い”のがビンビン伝わってきた。
地味に天運が必要な長回し。
そして、この映画は天に選ばれたのだ!
なぜ「アメリ」くらいハネなかったの!?
歴史に残る映画じゃん、これ。

ヒロインの無垢さ、原石さが半端ない。
最初『鼻の下ヒゲ生えてんのか、、、?』状態だったのに。

2024-09-22

ぼくが生きてる、ふたつの世界  (呉美保) ★★★★☆ 【日本・2024】

監督が呉美保だということ以外、一切情報無しで観たので『昭和から始まって、、、舞台が石巻で、、、あーはいはいアレに向かって話が進んでいくのね』とハラハラドキドキしながら鑑賞してたのに、全くそういう話じゃなかった。
でも現実なんだろ? 震災は大丈夫だったのかしら? 自分の親の様に心配だわ。

日本国民みんな急いで観るんだ! 親が死んだら手遅れぞ!!


2024-09-19

きみの色  (山田尚子) ★★★★ 【日本・2024】

「けいおん!」から「きみの色」へ。
"ダサウマ"から"オシャヘタ"へ。

兎にも角にもライブシーン。
エグすぎる。
The Jesus and Mary ChainがSigur Rosして、最後YMOになるような。

色覚異常が超能力でも障害でもない、ただの個性として成立している。控えめに言ってもセクシーですね!

2024-09-17

ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ (アレクサンダー・ペイン) ★★★ 【アメリカ・2023】

まず、クソみたいな邦題つけんな。

言われるほどいい話かなあと。みんな無遠慮が過ぎる。

2024-09-16

お母さんが一緒  (橋口亮輔) ★★★ 【日本・2024】

機微が失われておる、、、
誇り高い邦画の系譜にはいない。
悪く言えば、俳優力で持たせているだけ。

母親の機嫌だけで物語が終わってしまった。

2024-09-14

いのち・ぼうにふろう  (小林正樹) ★★★★ 【日本・1971】

美術が良すぎて感動してしまった。

日本は、何十年も前に「プライベート・ライアン」やっていたのだな。
数の暴力がなかなか見事だった。

2024-09-12

Kfc  (レ・ビン・ザン) ★★★ 【ベトナム・2016】

人を殴ったり刺したりするSEがクソすぎる。
ベトナム映画は、まだソコなのな。

色々頑張ってたけど、痛さはあまり伝わってこなかったかな。

Chime  (黒沢清) ★★★★ 【日本・2024】

クソ、意味わかんねぇ、、、
しかし、全カットおもしれぇ、、、

是非「SPECIAL」を映画化してほしい。

2024-09-10

わたくしどもは。  (富名哲也) ★★ 【日本・2023】

何故か先月、意味もなく佐渡島に行ったのである。
オレのための映画かと思ったよ。

お話も見せ方もつまんなかったけど、ロケーションは良かった。
何でもかんでもファンタジーで言い訳してくれてもよかったのに、現実パートで清水寺で心中はあり得ない(低すぎるだろ)。

四十九日なんて物語内の時間も短すぎる

2024-09-07

ニューマ  (生地遊人) ★ 【日本・2023】

クソみたいなカットを延々と見せられる。
早く終わってくれとずっと祈りながら映画観てた。
不幸である。

全く同じ脚本で、20分で作れる自信ある。
他人様に見せたいなら要勉強である。

女  (北野陽太) ★★ 【日本・2023】

ファムファタール感がなさすぎる。
予算の8割使ってでも、ここキチンとしなければ成立しないだろ。

役者がのきなみ高校生に見えて、なんか文化祭で観させられてる映画感あった。

結局よく理解んなかったし。別にそれで全然気にならないし。

キルマゲドン  (戸巻のぞみ&小泉京介) ★★★ 【日本・2023】

何言ってるのか全然聞き取れねえ。

最後カタルシスが足りない。

土砂降りの雨と花火は良かった(花火ショボかったけど)。

いっそもう誰か俺を殺してくれ人生なんか全部嘘っぱちじゃないか  (奥田悠介) ★★ 【日本・2023】

地味にカロリー高い。
死刑囚が描きそうな絵ね。
注意監視必要やで、これ。

コルチャク  (イ・デハン) ★★★ 【韓国・2022】

韓国映画にしてはやり過ぎてないだと!?
ハードル上げた分だけ物足りなかった。

欲仙欲死  (シャオツン・チウ) ★★★ 【台湾・2023】

プロっぽい、ガチっぽい、マジっぽい。
「っぽい」の目立つ映画でした。

犬神の血族  (ルアン・タン・ルー) ★★ 【ベトナム・2023】

冒頭の父親の死体だけ良かった。

これめっちゃ飽きるやつ。要工夫。

2024-09-01

ブルーピリオド  (萩原健太郎) ★★ 【日本・2024】

足らぬ。
ちょっとではなく、全然足らぬ!

高二から藝大目指すことの狂気や、現役合格の偉業がちっとも演出されていない。八虎に才能あるように見えるやんけ!
ただの原作なぞり。
こんなもん絶対尺的に無理なんだから、プロは省略するんだよ。

八虎の私服がずっとダサい。
世田介がただただ嫌な奴。オレが八虎なら少なくとも3回ボコボコにしてる。
桑名さんが地味に良かった。

総括すると、ただのコスプレ大会だったな。